☆彡 「楽しいな」「嬉しいな」「面白いな」「幸せだな」「幸運だな」  … 、と言い続けた人が幸せになる

 ・ これができた、これが良かった
 ・ 一日一つでも良いから
 ・ 楽しい事を口に出して
 ・ 笑顔で楽しくしていればいい
👉 毎日笑顔を心掛ける
  ・笑顔でいるだけで自然と幸せになれるもの
  ・日々当たり前の事を言ったり書いたりしている
  ・素直にそうしてみると本当に多くの人は幸せになる
人はそれだけでいいのに
 なかには「難しい」「楽しくない」「面白くない」「つまらない」
  「不幸だ」「幸せにならない」
 そう言うから、そう思うから 不幸になっていくだけ
  ・「できない」「難しい」
  ・ 何でもやる前から言う人は何も変わらない
  ・ そもそも幸せになろうとしていない人が幸せにならないだけ
    ・・・
 現実を受け止めて、当たり前の事をやるだけでいい
 👉 明るくしている人は明るくなれる
 👉 楽しそうにしていると楽しくなる
 👉 日々続ける
☞  続けるから自然とそうなっていく 
  愚痴や不満を口にすると自分に戻ってくる
     そんな事を口にするなら
   もっと楽しい事を口に出すといい
  今日は面白かった
   ・あれは面白い
   ・これは楽しい

     ・これができた、これが良かった 

一日一つでも良いから
    楽しい事を口に出して
       笑顔で楽しくしていればいい       

 

今日も一日、" 楽しかった" 探しを』   (^_^)/  



☆彡 ☞『非まじめのすすめ』まえがきより

      ぐうたらの不まじめでもなく、頭から湯気を立てるまじめでもなく、ピンチに悠々として、 

 透徹した眼力と冷静な頭脳をもって解を求める姿勢、それが「非まじめ」である。             

                                   1977年11月 森 政弘     ☆彡

  無駄を拒否しない無駄に対して大きな愛情をもつことである。すると不思議にも無駄余裕変身する。」

  「まじめな人間が嫌うあいまいな事、いい加減な事というのは実は非常に高級な事である。」
  「捨てれば得られる得るばかりの発想というのは、人間の心を貪欲にする。

     精神の健康をもたらすには 捨てる発想もまた必要。邪魔だから投げ捨てるのではなく、

     離れるべき時がくれば、さっと離れる・・・」  

 

☞  外から知識を得るのではなくて、面白がって、新しいものを自分で発見するつまり内側から湧き出させ

   ことが大事である。・・・(中略) そして、みずからを面白くしておくと、必ずおもしろい人が集まってくる

 

・・・ 

 そうすると、おもしろい人同士が啓発し合うようになる、

  そうなると、黙っていても人間は進歩していくものである。


「非まじめ」のための心の健康

 ①  溌剌としていて、何事に対しても興味がわく

    しかし、集中力があり自分に欠けた物事に魅力を、拒否しない

 ②  アイデアに富み、毒を薬に転換する姿勢が強い。

 ③  どんなことに遭遇しても頭にカッとくる事がないアイデアと機知ユーモラスに打ち勝ってしまう。

 ④  デリケートな心情感覚アナログ的。それでいて、ひ弱でなく、気宇広大

 ⑤  いやな事に悠然と立ち向かうことができる

 ⑥  厳しいが、和やか

 ⑦  自信があるが、謙虚

 ⑧  エゴがなく相手の立場に立てる    ・・・など