· 

「プロンプトエンジニアリング」の基礎知識


2023.04.05 

by 中島聡

 今やメディアで話題に上らない日がないほどの注目を集める、ChatGPTをはじめとする生成型AI。しかしながら、まだまだ使いこなせていない人が大半というのが実状でもあります。そのような中、メルマガ『週刊 Life is beautiful』内でAIを操る「プロンプト・エンジニアリング」のテクニックを紹介。

中島さんが、文章生成にフォーカスした極めて実践的なプロンプト作りをレクチャー。


ソフトウェア業界で最近注目を集めている「プロンプト・エンジニアリング」

そろそろ目にした方も少なからずいるだろうと思いますが、ソフトウェア業界で最近注目を集めているのが、「プロンプト・エンジニアリング」です。「プロンプト」とはGPT3Dall.Eに代表される、自然言語(特定のプログラミング言語ではなく、人間が話す言葉という意味)で書かれた文章を入力することにより、 人工知能に仕事をさせて、文章や画像を出力させる際に用いる「入力する文章」のこと。

日本では一時的に「プロンプト」のことを「呪文」と呼ぶことが流行っていましたが、適切な言葉を入力すると、魔法のように期待した以上の結果がえられるため、そう呼ばれていたのだと理解しています。

しかし、世界でも広く使われている「プロンプト」と呼ぶのが一番良いと思います。 従来型の「プログラミング」と違って、仕様が厳密に決まっているわけでもないし、ソフトウェア・エンジニアでなくても使えるため、さまざまな人が実験をした結果、ネット上にノウハウが蓄積しており、それを解説するYoutubeビデオやブログの記事もたくさん作られています。

プロンプトの作りのテクニックは、GPT3のように文章を生成する場合と、Dall.Eのように画像を生成する場合とでは、少々異なります。 

ここでは文章を生成する場合に着目して、(GPT3 を提供している)OpenAI自身の「Best practices for prompt engineering with OpenAI API」を参考に解説します。

1.文章の要約をする際には、下のように文章の始まりと終わりを ””” を使って明確にします

以下の文章を要約してください。

 Text:””” 

昔々、あるところに、おじいさんとおばあさんが暮らしていました…

  ”””

例文として、「JOLEDが民事再生法を申請 負債337億円で今年最大 ソニー、パナソニックの有機ELパネル統合会社」という記事を要約すると、以下のようになります。

(株)JOLED327日に東京地裁に民事再生法の適用を申請し、監督命令を受けた。

負債総額は約337億円で、有機ELディスプレイの開発や量産化体制を目的にソニーやパナソニックなどの出資を受けて設立された。20213月期の売上高は 

59億円であったが、20223月期は売上高が減収に転じ239億円の赤字を計上し、債務超過へ転落したため、民事再生による再建を選択した。



2.出来る限り具体的に指示する

下の記事を読み、JOLEDのような「国策プロジェクト」の是非を、反対派、賛成派の意見をバランス良く取り入れた上で、中学生にも分かるように解説してください 

 Text:

とすると

JOLEDは、国策プロジェクトである「印刷方式の有機ELディスプレイの開発や量産化体制の構築」を目的として設立された企業です。公的投資ファンドやソニー、パナソニックなどの各社からの出資を受け、20186月には能美工場を取得して量産化を急いでいました。しかし、量産化の遅れや研究開発コストの高騰などで多額の赤字を計上し、20213月期では売上高が減収となり、債務超過へと転落していたため、327日に東京地裁に民事再生法の適用を申請しました。

 JOLEDを巡る「国策プロジェクト」については、賛成派としては「有機ELディスプレイ開発の重要性」「技術革新の推進」「産業振興」など、多くのメリットがあると言えます。一方、反対派としては「研究開発コストの高騰による赤字計上」「量産化の遅れ」「債務超過への転落」といった懸念点が挙げられ、賛否両論が分かれています。 

 

という出力が得られました。



3.特定のフォーマットで出力して欲しい場合には、例を与えます

 以下の文章を読み、登場人物、登場する会社名、トピックを抜き出してください。

 フォーマット:

 登場人物: <コンマで区切った人物名>

 登場する会社名: -||-

 トピック: -||-

 金額: -||-

 Text:

上の記事をTextとして与えると、下のような出力が得られます

登場人物: 鈴木学弁護士, 片山英二弁護士

登場する会社名: 株式会社JOLED, ソニーグループ株式会社, パナソニックホールディングス株式会社, 株式会社INCJ, 株式会社ジャパンディスプレイ

 トピック: 民事再生法の適用, 有機ELディスプレイの開発・量産化体制の構築, 基本合意書締結, スポンサー支援, DIPファイナンス 

 金額:337億円, 売上高59800万円, 売上高565500万円, 赤字2392600万円, 利益剰余金合計マイナス11978700万円



4.キャラクターを設定して、会話をさせることも可能です

 下の記事を読み、助さん、角さんの二人が、特に「国策プロジェクト」という観点から議論する様子を書いてください。

二人のセリフは江戸っ子の言葉で、少なくとも数回のやりとりをしてください。

 Text:

と入力すると、以下のような出力が得られます。

助さん「おう、国策プロジェクトだな。『JOLED』って会社が、民事再生法を申請したんだね。」

角さん「そうだな。出資者も多くて、『ソニー』と『パナソニック』までがいるんだから、かなり大きなプロジェクトだね。」

助さん「うん、でも、量産化の遅れなんかで、多額の赤字が継続しているみたいだよね。」

角さん「ああ、その辺りは『INCJ』主導の支援を受けているみたいだから、なんとかなるかな。」

助さん「まあ、なんとかなるだろうな。新しい技術を開発して、日本経済を活性化したいわけでしょ。」 

角さん「そうだな。期待していよう。」



5.例をいくつか提供することにより、フォーマットを整えたり、話の方向を定めることが可能です

 下の記事を読み、助さん、角さんの二人が、特に「国策プロジェクト」という観点から議論する様子を書いてください。

二人のセリフは江戸っ子の言葉で、少なくとも数回のやりとりをしてください。

 Text: 

助さん:おう、JOLEDが民事再生法を申請したんだってね。 

角さん:またまた、国策プロジェクトの破綻かい。税金の無駄遣いは辞めて欲しいな。

とプロンプトを与えると、 

助さん:ああ、そうだよな。そういう投資が続くと、日本の経済が破綻しちゃうぞ。 

角さん:有機ELディスプレイなんて儲からないんだから、国策プロジェクトでもなんでもないんだよな。 

助さん:ジャパンディスプレイから能美工場を取得したり、INCJの追加出資を受けたりしているけど、量産化の遅れや研究開発コストが重すぎて、結局赤字が継続しちゃってるんだな。 

角さん:正直、どんな資金繰りがあっても、こんな投資をしておいて損したと思うよ。国策プロジェクトは、もっと慎重になって欲しいね。

と続けてくれます。



 

プロンプトとして与える角さんのセリフを

角さん:またまた、国策プロジェクトの破綻かい。ところで、ここに出てくるINCJってどんな組織なんだい?

と変更すると、出力は以下のように変化します。

助さん:INCJは、官民出資の投資ファンドで、政府が投資を行っているんだ。 

角さん:なるほど、政府が関わってるから、受け取った資金をきちんと使えなかったら、大変なことになるな。 

角さん:そうそう、記事に書いてあるように、INCJの主導による支援を受けていたってことかな? 

助さん:ああ、INCJが当社株式を取得するなど、様々な支援を受けているみたいだね。 

角さん:JOLEDが民事再生法を適用したことで、いろいろな問題が生じる可能性があるな。どうしようかな。



メール・BLOG の転送厳禁です!!  よろしくお願いします。