おがわの音♪ 第1391 版の配信★


「GPT-4」搭載ChatGPTに東大入試数学を解かせてみた

東京大学入試(2003年)数学の良問

 GPT-3.5との回答の違い、点数は?

2023年03月15日 更新

[谷井将人,ITmedia]

 どんな質問にも“それらしい答え”を返してくれるAIチャットbot「ChatGPT」。2023年には大規模言語モデル「GPT-4」を搭載するなど進化を続けている。

では、人間には答えにくい質問や、答えのない問い、ひっかけ問題を尋ねてみたらどんな反応を見せるのか。

ChatGPTや新しいBingにさまざまな問題を投げかけて、どんな答えを返すか試してみる。その反応からAIの可能性、テクノロジーの奥深さ、AIが人間に与える“示唆”を感じ取ってほしい。



東大数学でGPT-3GPT-4の性能を比較

 米OpenAI314日(現地時間)、次世代大規模言語モデル「GPT-4」を発表した。

 これに伴い、ChatGPTの有料版「ChatGPT Plus」では同日から利用できる言語モデルにGPT-4が追加。まだ全ての機能は使えないが、一部新機能には早期アクセスできる。 

 ChatGPTの言語モデルは、これまでGPT-3.5が採用されていた。今回はChatGPT Plusで利用できるGPT-4と従来のGPT-3.5の性能を比較する。

 検証には、東京大学の入試問題を使用。良問といわれる数学の文章題を解かせて、回答の違いを見る。

         ____________________________________________________________□■ 

       ☞ 全文閲覧は、 ダウンロードURLを開く から・・・。 

   ※ 解答例アリ。


侍JAPAN 世界一 @朝日新聞号外 

 ☞ 上の LINK からダウンロードして全文閲覧ください!!



メール・BLOG の転送厳禁です!!  よろしくお願いします。