死んでいる会社の「勘違い経営者」、4大共通NG
「御社のトップ」は大丈夫…?
遠藤 功 : ローランド・ベルガー日本法人会長
2018年08月22日
経営において本質的に大事なことは、たった1つ。それは、会社が「生きている」ことである。
『現場力を鍛える』『見える化』など数多くの著作があり、経営コンサルタントとして100社を超える経営に関与してきた遠藤功氏は、「30年間の結論」として、会社や組織は「見た目の数字や業績」より、本質において「生きている」か「死んでいる」が重要だという。
※ メール・BLOG の転送厳禁です!! よろしくお願いします。
コメントをお書きください